九州大学 大学院 人間環境学研究院

健康・スポーツ科学

人間が姿勢良く立って歩く様を「健」という。 歩くふたりの間に横たわる二重らせんは、"Read Nature, Not Books"と刻まれている。 DNAの生命の糸は、普通の記号でつづられたヒトと生物たちの物語、温故の手がかり、知新の源泉である。  砂漠の朝、太陽が昇る。巨大な日輪が出始めてから地平を離れるまでの時間に、人が歩いた平均距離を、古代バビロニアンはスタディオンと定めた。この単位で古代人たちは地理を測り旅程を考えた。地球の全周は25万スタディオンと記されている。人間そのものが社会活動の基準にすえられた時代があった。世紀で刻むにはあまりにも巨大な進化の流れ、そのなかをヒトは歩きつづけてきた。 「歩けないヒト」のためには医学が生まれた。現代文明における「歩かなくなったヒト」を反省し未来を拓くため、「歩くヒト」の健康科学は、物質ではなく生命に、神よりは人間に、具体具象の基盤、新しいスタディオンを探るものである。夜の闇をたちきる黎明、新たなスタディオンの刻まれるときである。

拡大

行動システム専攻 健康・スポーツ科学コース

大地の歌
「人間の美しい姿とは何か」




修士課程(人間環境学・教育学・心理学)

人間の健康およびスポーツ行動に関する幅広い知識の獲得と これらの方法論を基礎とした、健康・スポーツ行動にまつわ る問題の解決方法の修得を目指す。 仕事をしながら、修学することも可能。

博士後期課程(人間環境学・教育学・心理学)

国際的にも活躍でき、健康・スポーツ行動に関する主導的な 役割を果たし、独創的かつ発展性の高い研究を行う研究者や リーダーとなれる人材の育成を目指す。

就職先(大学, 在職中)

北九州市立大学,九州産業大学,大阪商業大学,山口短期大学,西九州大 学,純真女子短期大学,活水女子大学,日本大学,武蔵野音楽大学,神戸 女子大学,大阪人間科学大学,玉川大学,鹿児島国際大学,横浜商科大学 など
国立スポーツ科学センターなど研究機関も多数

就職先(大学, 在職中)

九州大学,山口大学,広島大学,島根大学,三重大学,大阪大学,愛知教育 大学,兵庫教育大学,福岡女子大学,熊本県立大学,県立広島大学,千葉 県立保健医療大学,北九州市立大学,東京理科大学,近畿大学,南山大学 熊本学園大学,京都橘大学,新潟医療福祉大学,崇城大学,九州保健福祉 大学,北海学園大学,長崎国際大学,駿河台大学,文化学園大学,びわこ 成蹊 スポーツ大学,久留米大学,福岡工業大学,東亜大学 など